株式会社エコポート九州

お知らせの一覧

佐賀県江北町の再商品化計画認定授与式に出席しました

写真

左から岩渕社長(㈱イワフチ)、石坂社長(㈱エコポート九州)、倉石課長補佐(環境省)、和家課長(環境省)、山田町長、井上町議会議長、百武区長会副会長、山下副町長

 

2024年10月1日、佐賀県江北町のプラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律に基づく再商品化計画認定授与式に当社社長、石坂孝光が出席しました。

株式会社エコポート九州は、令和7年度(2025年4月1日入荷分より3年間)より、江北町の家庭から排出されるプラスチック使用製品廃棄物の再商品化施設として環境省、経済産業省からの認定を受け事業を運営することになりました。プラスチック製容器包装と製品プラスチック双方再商品化を行う認定計画は、九州初となります。

石坂社長は、授与式の挨拶にて「江北町様との取組みを良い事例となるよう努力し、九州全域の市町村に当社のマテリアルリサイクルを発信して行きたい。九州地域の循環型社会の形成、温室効果ガスの発生抑制、環境負荷の低減に今後も貢献していく」との熱い想いを語りました。

 

台風通過後の営業再開のお知らせ

お客様各位

 

日頃より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。

本日8月30日(金)は、台風10号の影響にて終日休業を予定しておりましたが、

予定を変更して9時30分より通常通り営業を開始行います。

 

何かご不明な点がございましたら、当社までお問い合わせください。

 

株式会社エコポート九州

【重要なお知らせ】台風の影響に伴う臨時休業のお知らせ

お客様各位

 

日頃より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。

台風の接近に伴い、8月30日(金)は安全確保のため、臨時休業いたします。

ご迷惑をおかけいたしますが、お客様と従業員の安全を最優先に考えた措置でございますので、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

 

何かご不明な点がございましたら、当社までお問い合わせください。

皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

株式会社エコポート九州

夏季休業日のご案内

拝啓 時下ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

誠に勝手ながら、弊社では夏季の休業を下記の通りとさせていただきます。

皆様にはご不便をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

敬具

 

【受入及び休業日】

 

8/9(金) 8/10(土) 8/15(木) 8/16(金) 8/17(土)
通常営業 休業 休業 通常営業 通常営業

えこぽ ポリス6

 

令和6年8月16日(金)より通常営業

 

※機密文書の受け入れにつきましては、取り扱い窓口、または、エコパル専用回線☎096-288-3535までご連絡ください。

女性活躍推進 行動計画

【目標1】 全従業員平均の有給休暇取得率を70%以上 とする

・有給休暇取得状況管理の強化

・有給休暇取得率の開示

【目標2】 女性が継続就業可能な環境整備を行う

・ハラスメント対策研修の実施

・ハラスメント相談窓口の設置

2024年4月制定
2024年5月公開
以上